2004/3月

 

 

2004.3.21

えー。FF11復帰した訳ですが、順調にのんびりやっております。
って事でたまにはFFの話でも(笑)

ミッションというものがありまして、これはまぁ所属国に応じたストーリーを追っていく普通のRPGのようなものですかねぇ。
で、進めていくとランクが上がり、それに応じて色々なメリットがつくわけです。
今あるミッションは全部で20あるのですが、私は13までで止まっておりました。
もちろん隠居してたってのもありますが(笑)
実は、M(ミッション)13からは大人数攻略推奨なのが殆どでして、中には同じ所属国でないと手伝いすら出来ないってものまで・・・
で、M14が実は同じ所属国の人でないと出来ないってやつでして・・・なかなかフレとかと都合がつかず、放置しておりました。
とにかくM13からは、めんどくさい&時間かかるってののオンパレードっぽく、かなりやる気がなくなってたのも事実ですが(笑)

で、LS(リンクシェル:所属してる人のみで会話できる)で話してたところ、メンバーの一人がM13まだって事で他のメンバーが
「じゃあ行こう」って言いだして、なんと二人で行くとか(笑)
関連サイトではLV60の10人くらいが推奨ってなってたんで、流石に無理じゃないかと思ったんですが・・・
因みにメンツはシーフ61と赤魔道士75の二人。
75がいても微妙だなーと思い、丁度私も暇になった時だったのと、同じエリアにいたってのもあって、急遽手伝う事に。
シーフ/忍者61と赤魔道士/忍者75と忍者/戦士65で突貫するはめに(笑)
これでも流石にちょいときついんじゃ?と思ったんですが、まあ面白そうだしやばくなったら逃げればいいかなーと(ぉぃ
で、作戦としては、敵が4体沸くので、危険な奴から順番に集中攻撃&他のは眠らせるというごく普通の作戦(笑)
で、一番レベルの高い赤がタゲ(ターゲット:敵のターゲット)を取り、私とシーフはWS(ウエポンスキル)連携で削るって事に。
準備をすませいざ突撃〜・・・・
ちょいとミスしたりもありましたが、多少余力残しつつ勝利しちゃいましたよ(笑)
うーむ。空蝉(空蝉の術:単体物理&魔法攻撃を何回か回避できる忍術)は偉大だ。
で、これに気をよくして、これなら14もいけちゃいそうだねって話になり、勢いでチャレンジする事に。

M14はこれまた敵が4体な訳ですが、6人しか入れないBC(バトリングサークル)という特殊フィールド。
推奨レベルもM13と同じ60。
ただ、別のフレからLV63.4くらいのがいいかもって話しを聞いてたんで、相当きついのかなーと。
どうも敵の使う特殊技がかなり痛いみたいで、それさえ凌げればいいらしい。
作戦は同じく、倒す順番決めてタコ殴り(笑)
BCに入って、いざ戦闘開始〜・・・・
っておい!!何最初決めた順番と違うの殴ってんだぁぁぁぁ(笑)
すかさず指示とばして集中攻撃。
順調に2体しとめるも、今度は私が違うの殴って混乱(ぉぃ
3体しとめた時点で赤のMPがきつくなって、敵を足止めしつつ休憩。
MP回復したところで最後の1体タコ殴り〜
そして見事に勝利!
ほんとに勝てるとは思わなかったよ(笑)
しかし、まだこれで終わりでなく、別の場所でアイテム取ってこないといけない。
戦闘はないけれど、強い敵がいるところまでいかないといけない。
しかも敵に見つからなくする魔法をかけてても、それを見破る敵のいるところ・・・
LSメンバーにさんざんヤバイぞーと脅されつつも、シーフと二人で行く事に。
目指すはオズトロヤ城最上階。
めんどくさい事この上ない暗号扉を抜け、いざ目的の最上階へ。
で、ヤバイ敵はどこかなー・・・・と思ったら、隅の方に(笑)
ラッキィィ。あっけなく目的を達成。
そして報告してやっとランク7に。

少人数でいけると、統率や時間の部分がかなり楽になって良い感じ。
なんでもかんでも大人数でってのは、ほんと勘弁してほしいっす(^^;
大人数でわいわいやるってのもそれはそれで楽しいんですが、やっぱり気軽にいけないのよねぇ。

2004.3.14

徐々に温かくなってきて、花見の季節ですねぇ。
と、いつもとは違う出だしをしてみたり(笑)
えー、今回はこれを取り上げてみましょう。

とうとうきたかって感じですね。
何事にも限界ってのはありますしねぇ。
しかし、少し前の記事でムーアの法則はまだ10年は大丈夫。的なものを見たと思うんですが。
今こんな感じだと、ほんとかよって思っちゃいますが(笑)
クロックはあくまで目安ってのは、中〜上級者にとっては普通の認識だと思うんですが、初心者とかには絶対的に映りますよねぇ?
インテルはクロックとは別に、icomp値ってのを表記してたと思うんですが、今は表記されてないのかな?
これは、言ってみればインテル基準の総合処理能力値みたいなもんですかね。
例えば、486からペンティアムの移行期なんかに、486の最高クロックが100Mhz。
ペンティアムのクロックが75Mhzなんて事がありました。
クロックだけ見ると486のが上なんですが、icomp値を見るとペンティアムのが上なんですよね。
クロックってのはあくまで処理スピードのテンポなんで、1クロックでの処理スピードが速かったらいいわけなんですよね。
ただ、やっぱりクロック表示ってのは速さの目安として判りやすいってのはあるんで、今後どう浸透していくのか見物かな。

話は変わって、マツダのアクセラなんですが・・・売れてないのかな?
いや、発売からかなり経つのに、全然見かけないんですよねぇ。
一度試乗車が走ってるのを見ただけかな。
個人的にはすごく好きなんですけどねぇ。
車格の割には値段も安いし、どかっと売れてもよさそうなもんなんですけども・・・
やっぱりシエンタとかモビリオとかキューブキュービックとかウィッシュとかストリームとか・・・・ミニバン多すぎ!!(笑)
こっちに人が流れてるのかな?
あと、やっぱり車幅が響いてる気もしないではない。
5ナンバーに拘る人もいますからねぇ。
実際は慣れの問題で、気を使うのって最初の内だけなんですけどね。
1.5LのMTで139万5千円。2.3LのMTで186万5千円。
ちなみにトヨタのアレックス(ランクス)はというと・・・
1.5LのATで139万8千円。1.8Lの6速MTで194万4千円。
うーむ。3ナンバーって事や装備面で考えても、アクセラのがお買い得感高いかなぁ。
1.5Lだと微妙だけど、最上級グレードでは圧倒的にアクセラのがお買い得だな。
アクセラは2.3Lで3ナンバー。ホイール17インチ。
アレックスは1.8Lで5ナンバー。ホイール15インチ。
他の装備は似たり寄ったり。なのに、10万近くアクセラのが安いんだよなぁ。
まあ、アクセラのが自動車税とかで不利なんだけども。
アテンザや、デミオ、RX8が順調に売れてるだけに不憫だ(笑)

そういえば、次期RX7は2シーターになるらしい・・・
いや、FDやFCも実質2シーターみたいなもんなんですけどね(笑)
しかし、いくら狭くてもやっぱリアシートあると便利なんですよね・・・2by2にしてほしいなぁ。
だったらRX8でいいじゃんって突っ込みは無しで(笑)
エンジンは排気量アップして、17Bになるとか。1ローターあたり、約850ccって事ですね。
どうせなら20BのNA積めばいいのに(笑)
とはいってもコスモの20Bじゃ環境基準で引っ掛かるか・・・
レネシスを3ローター化するより、ローターサイズ変えて排気量アップのがコスト的にも安いか・・・
価格は300万後半から400万前半を想定らしいけど・・・
FDの失敗をもう忘れたんか!(笑)
*FCの価格帯が200〜300万だったのに対し、FDは300〜400万になった事で、販売台数が激減した(^^;

あ、そういえばメール復活しました。だから何って訳でもないんですが(笑)

[PR]動画